田舎の都会 いわゆるニュータウンに住んでいます。駅の近くにはコンビニや商業施設、公園、最近ではジムなど一通り生活に必要なものはそろっているものの比較的ゆったりとした空間も多い場所です。新しく開発された都市なので道も広く歩道も多いので散歩しやすいところでもあります。十数年前からこの地域を出たり入ったりしていますが来るたび新たな施設ができていたり、道が増えていて驚いています。そして人口が増えてきていることにもびっくりしています。以前は週末でもそこまで混んでいなかった複合施設が人で溢れるようになっているのを見て発展したんだなあとしみじみ、少し誇らしげな気持ちになります。一方で畑や田んぼもすく近くにあるのもこの土地の魅力だと思っています。四季を感じますし生産者の方と親しくなると自分が買っている野菜やお米に対する感謝が深まります。土の匂いや四季折々に咲く野菜たちの花にも癒されます。年々夏が暑くなるなか自然と向き合い作物に従事する農家の方々へのリスペクトは増していっています。