コリ対策

冬に限らず一年中肩が凝りやすい体質です。

姿勢の悪さ、冷え、同じ姿勢で長時間いることなどが要因らしいのです。
同じ姿勢で何時間も経過していることは確かにありますが、集中していると気づかないものです。あっというまにガチガチです。
作業がのっているのを中断してしまうのは嫌だなあと思うこともありますが、早めに手を打ってしまうほうが賢明だと気づきました。

コリ対処法に気を使っていることをご紹介します。
まず朝起きてから肩、首回りを温めます。レンジで温めるマフラータイプのアイテムなど使います。
着替えや家事などの合間に肩甲骨回りのストレッチをします。
そして仕事中はなるべく水分を多くとるようにします。
一日のどこかで、できれば午前中に散歩をすることで血流を促します。
就寝前にはストレッチが出来れば、と思うのですが、これがなかなか習慣化しずらく感じます。
そして最近はセルフケア、また身近な人のケアのためにリンパマッサージの勉強を始めました。
肩ガチガチ仲間は身近にけっこういるのです。

上部へスクロール